2020年2月から月に1回ひきこもり相談会(予約制)を開催しております。 お気軽にご相談ください。 【日 時】4月10日(月)、5月22日(月)、6月26日(月)、7月24日(月)、8月28日(月) 9月25日(月) 15:30~ 【相談料】無料 【対象者】ひきこもりのご本人、親、兄弟姉妹 ※相談は1回につき40分程度です。来所による相談となります。 ※相談内容に
トルコ・シリア大地震を受け、2月12日~24日までトルコで被災者の診療を行うため国際緊急援助隊医療チーム1次隊メンバーとして仲村孝一看護師長(3階西病棟)が国際緊急援助隊(JDR)医療チームの看護師として派遣され、診療活動を終え帰国しました。 (活動の詳細)医師や看護師などからなる医療チームのメンバーとして地震で被害を受けたトルコ南部ガジアンテプの郊外で、地元の職業訓練校に設けられた臨時の医療拠
当院では令和4年10月よりインフルエンザ予防接種を行って参りましたが、 下記の日程まで延長いたします。 接種をご希望の方は、当院予約センターまでお申し込み下さい。 【接種日】令和5年1月4日(水)~令和5年1月31日(火) ※かかりつけ患者さん以外の方は令和5年1月10日(火)、1月17日(火)、1月31日(火)のみ になります。 ※土曜日・日曜日・祝日・令和5年1月23日
令和4年12月1日より、当院でもマイナンバーカードを保険証代わりに出来る「マイナ受付」に対応致します。 一部非対応の保険証および、公費(子ども医療・ひとり親医療など)があり、「マイナ受付」で対応できない場合がありますので、念のためこれまでと同様に健康保険証・受給者証などをお持ちください。 なお、休日・時間外の診療では「マイナ受付」に対応しておりません。 (お持ちいただくもの) ●マイナンバ
当院では、10月よりかかりつけ患者さんに対してインフルエンザ予防接種を行って参りましたが、皆様からのご要望にお応えして、下記の日程でかかりつけ患者さん以外の方へのインフルエンザ予防接種を行うことと致しました。 接種をご希望の方は、当院予約センターまでお申し込み下さい。 【接種日】12月5日(月)~12月9日(金) 12月12日(月)~12月16日(金) 12
当院かかりつけの患者さんに限り、予約を開始しております。 予約方法はお電話での対応となります。 平 日 :午前8時30分~午後5時30分 予約センター:047-473-1298 ※土曜日・日曜日・祝日はお休みです。 ※接種期間10月31日~12月28日までとなります。 ※ワクチンの入荷数に限りがございます。予約状況によっては早めに終了する場合がございます。
2020年2月から月に1回ひきこもり相談会(予約制)を開催しております。 お気軽にご相談ください。 【日 時】10月24日(月)、11月28日(月)、12月19日(月) 15:30~ 【相談料】無料 【対象者】ひきこもりのご本人、親、兄弟姉妹 ※相談は1回につき40分程度です。来所による相談となります。 ※相談内容に関する秘密は守ります。 ※千葉県済生会習志野病院にかかっていな
第1報のとおり、当院の職員および入院中の患者さんが新型コロナウイルスに感染していることが判明し、当該病棟の新規入院を中止しておりましたが、その後、接触が疑われる患者さん及び職員にPCR検査を実施したところ陽性者は認められず、これ以上の感染拡大はみられないと判断し、当該病棟の新規入院受け入れを再開いたしました。 患者様およびご家族様、そして地域住民の皆様には多大なるご心配とご迷惑をお掛けし
初診時・再診時選定療養費変更のお知らせ この度、令和4年度診療報酬改定に伴い、10月1日より初診時・再診時選定療養費を下記の通り変更させていただきます。 選定療養費とは、紹介状を持たずに診察を希望される初診患者さんに対して、一定額の自己負担をお支払いいただくもので、大規模病院の混雑緩和を目的として、厚生労働省の指導により義務化されています。 皆さまのご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
コロナ感染症に対し、十分な感染防御を行ってまいりましたが、残念ながらこの度、1病棟でクラスターが発生してしまいました。現在、保健所と連携をとりながら対応に当たっております。現時点で当該病棟の新規入院は停止しております。 なお、当該病棟以外に入院されている患者さんにおきましては、安全性を確認し感染対策を講じたうえで、いままで通りの治療を継続しております。 また、外来診療につきましては、感染
令和4年1月1日から敷地内全面禁煙となりました
診療受付時間 8:30~11:30
(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
千葉県済生会習志野病院 〒275-8580 習志野市泉町1-1-1 TEL:047-473-1281(代表)
交通アクセスはこちら
※間違い電話が大変多くなっております。お掛け間違いのないようにお気をつけ下さい。