千葉県済生会習志野病院薬剤部

研究・学会活動

認定施設(2025年度)

  • 日本緩和医療薬学会 緩和医療専門薬剤師研修施設
  • 日本栄養治療学会 NST専門療養士認定教育施設

認定・専門薬剤師等の資格(2025年度)

日本病院薬剤師会 日病薬病院薬学認定薬剤師 12名
生涯研修認定薬剤師 1名
感染制御認定薬剤師 2名
妊婦・授乳婦専門薬剤師 1名
日本緩和医療薬学会 緩和医療暫定指導薬剤師 1名
緩和薬物療法認定薬剤師 1名
日本栄養治療学会 NST専門療養士(薬剤師) 6名
日本糖尿病療養指導士認定機構 糖尿病療養指導士 1名
日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師 4名
実務実習指導薬剤師
漢方薬・生薬認薬剤師
2名
漢方薬・生薬認薬剤師 1名
日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師 2名
日本災害医学会 PhDLSプロバイダー 1名
日本アンチ・ドーピング機構 スポーツファーマシスト 2名
日本救急医学会 ICLSコース認定 1名
日本骨粗鬆症学会 骨粗鬆症マネージャー 1名
日本臨床倫理学会 臨床倫理認定士 1名
日本食品安全協会 健康食品管理士 1名
学位 薬学博士 1名
薬学修士 2名

 

研究・学会活動

<2024年度>

学会発表

  • アナモレリン塩酸塩錠によるがん悪液質患者に対する有用性に影響する要因解析
    第17回日本緩和医療薬学会年会 2024.5
  • 泌尿器科手術における周術期予防抗菌薬の適正化に向けた取り組みと介入効果の検討※
    第39回日本環境感染学会総会・学術集会 2024.7
  • 大腿骨近位部骨折患者に対する骨折リエゾンサービスが薬物治療に及ぼす影響と課題※
    日本病院薬剤師会関東ブロック第54回学術大会 2024.8
  • SPDへの調剤室業務委託による薬剤師負担軽減の効果と課題※
    第77回済生会学会・令和6年度済生会総会 2025.2
  • 周術期におけるβラクタム系抗菌薬アレルギー患者に対する抗菌薬選択の現状調査※
    第39回千葉県病院薬剤師会会員研究発表会 2025.3
  • 心臓血管外科におけるPBPMを用いた周術期予防抗菌薬適正化への取り組み※
    第39回千葉県病院薬剤師会会員研究発表会 2025.3

※:筆頭演者にて発表(無印は共同演者)

論文 著書な

  • 経口オピオイド鎮痛薬投与中がん性疼痛患者の栄養状態の相違による疼痛治療への影響の解析
    癌と化学療法 51(7):735-739,2024

※:筆頭著者にて発表(無印は共同著者)

<2023年度>

学会発表

  • 経口オピオイド鎮痛薬投与中がん性疼痛患者の栄養状態の相違による疼痛治療への影響
    第16回日本緩和医療薬学会年会 2023.5
  • 当院薬剤部における周産期分野の薬物療法に 関する意識調査と妊婦・授乳婦専門薬剤師の役割※
    第76回済生会学会 令和5年度済生会総会 2024.1
  • 他職種連携による早期NST介入により重篤な低K血症、低P血症が回避できた1例
    第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 2024.2
  • 経胃栄養で亜鉛の推奨量投与していたにも関わらず、亜鉛欠乏による紅斑や落屑が出現した症例
    第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 2024.2
  • 癌と化学療法 2022 Vol49 563-567大腿骨近位部骨折患者に対する骨折リエゾンサービスが薬物治療に及ぼす影響と課題※
    第38回千葉県病院薬剤師会会員研究発表会 2024.3
    ※:筆頭演者にて発表(無印は共同演者)