心理外来の5月の初診日は以下のとおりです。 診察日:令和2年5月19日(火)午前・午後 20日(水)午後 26日(火)午前・午後 27日(水)午後 ※心理外来の初診は精神科医師が担当します。 ※心理外来についてはこちらをご覧ください。 (別ウィンドウで開きます)
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、インフルエンザ、溶連菌、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルス、アデノウイルス、マイコプラズマ肺炎等確定診断がついたお子さんはご利用できます。 上気道炎症状、胃腸炎症状があり、上記の確定診断がついていないお子さんはお預かりできません。 新規登録受付については当面の間休止とさせて頂きます。 今後変更がある場合はホームページにてお知らせいたします。
当院では、現在通常通りの外来診療を行なっております。 2020年4月20日(月曜日)より当面の間、外来を受診される患者さんで発熱や咳、だるさなどがある場合は正面玄関前に臨時のテント(外来のある日の8時30分から11時30分)に職員がいますので、必ずお声かけ下さるようにお願いいたします。 これはあくまでも、外来を受診される患者さんの感染を予防するための対策です。 発熱や咳、だるさなど
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、電話による処方せんの発行受付を行っております(当院に定期的に受診されていて、次回予約のある方、かつ主治医が電話での受付に問題ないと判断した方に限ります)。 予約日前日までに電話でお申込み下さい。
新型コロナウイルス感染症による 院内感染対策強化のため、 外来受診時は必ずマスクの着用をお願い致します。 マスク着用のない方は、診察室への立ち入りをお断りしています。 ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
国内で新型コロナウイルスによる肺炎患者が発生していることを踏まえ、感染拡大防止の観点から、各種健康診断・人間ドック受診を2020年5月末まで一時中止とさせていただきます。 既にご予約の方には、受診日時変更を順次ご案内しております。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2020年2月から月に1回ひきこもり相談会(予約制)を開催しております。 お気軽にご相談ください。 【日時】4月20日(月)①14:00~ ②15:30~ 【相談料】無料 【対象者】ひきこもりのご本人、親、兄弟姉妹 ※相談は1回につき40分程度です。来所による相談となります。 ※相談内容に関する秘密は守ります。 ※千葉県済生会習志野病院にかかっていない方でも相談できます。
心理外来の4月の初診日は以下のとおりです。 診察日:令和2年4月21日(火)午前・午後 22日(水)午後 ※心理外来の初診は精神科医師が担当します。 ※心理外来についてはこちらをご覧ください。 (別ウィンドウで開きます)
下記日程は小児科医不在のため終日休室となります。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。 【休室日】令和2年4月7日(火)・22日(水)
新型コロナウイルス感染症による院内感染対策強化のため、当面の間、面会を禁止いたします。 皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
診療受付時間 8:30~11:30
(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
千葉県済生会習志野病院 〒275-8580 習志野市泉町1-1-1 TEL:047-473-1281(代表)
交通アクセスはこちら
※間違い電話が大変多くなっております。お掛け間違いのないようにお気をつけ下さい。