紹介

こんにちは。リハビリテーション科園芸担当の理学療法士Tです。
26年度より、リハビリテーション科 庭園だよりを始めました!
ここでは、リハビリ室直結のリハビリテーション庭園(以下リハビリ庭園)の様子について毎月リポートしたいと思います。
当科では、リハビリテーションの一環として、緑のある空間で五感を使いながら園芸を通した活動や動作訓練も取り入れています。急に入院することになったストレス・不安感の軽減や気分転換、意欲の向上、生活リズムの調整(時間・季節感覚を取り戻す)、認知面低下防止、活動による動作能力の向上等を目的におこなっており、様々な効果がみられています。それらは園芸療法という治療になり、国家資格ではありませんが、理学療法士Tは園芸療法士の資格も持ち合わせています。
入院中リハビリで種をまいたり、植えたりして下さった植物や野菜が今どうなっているのか?? 是非、こちらをご覧下さい!